memory-2021のブログ

寄り道脱線系ブログです。

木槿とアンジェラとクレマチスと薮蘭

今朝は木槿とバラアンジェラの揃い踏み咲きに目覚めました。

木槿は夏の花だから咲き誇って欲しい。

挿木で育てて開花2年目の丈夫な子。

クレマチスもまた暑い中一輪咲いてて、これはずっとうどん粉病にやられて惨憺たる状態ですがそれにも拘らず咲く事にその生命力を感じました。君を大事にするよ〜。

ヤブランは放って置くとあちこちに飛び散って行く野生的なタフさがあります。


プロ野球とはまた別なる楽しみが甲子園で開催中の高校野球です。

お婿さんが甲子園経験ある野球球児だったので甲子園の時期はお婿家は大変な騒ぎになっています。笑。

春夏毎回現地に観戦に行くのでチケットを前もって半ば賭けみたいにして買ってるようです。

この夏は自分の母校の三回戦を見に行ったのですが、それも雨で順延すると見れなくなるので運に恵まれました。残念ながら母校は敗退してしまいました。孫は大好きな大阪桐蔭が負けてしまいガッカリしています。

私はと言えば優勝旗が白河の関を越えて欲しいと長い事願ってます。

明日の準決勝は仙台育英と聖光学院の対決です。福島県勢の4回戦出場は71年の磐城高校以来の出場とこれもまた激しく応援しています。

しかし昨今は野球留学流行ですから地元色は、あまりないのかも知れませんが。

高校球児は自校が負けると泣き崩れくらいに泣く子がいて見ているとこちらまで必ず貰い泣きしてしまいます。男は泣くんじゃないと言われて言ってた昭和世代ですが一生懸命頑張ったからあれだけ泣けるんだなとある意味羨ましくもなります。清々しくて爽やかに見えるから思いっきり泣いて次に備えて欲しい。

それからまた下関国際が勝ったのは安倍パワーだとか言ってる人がいるようですがつまらない政治パワーを混濁させないでもらいたくないです。

×

非ログインユーザーとして返信する