三寒四温
昔、メガネは顔の一部です〜♪と言うCMがありました。敢えて言えば今はマスクは顔の一部です〜♪
マスクも不織布が一番菌の飛沫の通過が少ないと聞きました。
基本使い捨ては苦手な性分です。何のことはない捨てられない症候群。
一時手作りマスクにはまって小池百合子さんマスクを手作りしていましたが今は飽きてしまい
孫にだけ手作りしています。鬼滅の刃マスク、ポケモン、スプラテューンマスクなど。
私は今は不織布より洗ってまた使えるウレタン素材が好き、顔への密着感が気に入ってます。
しかし最近外出すると鼻水がやたら出るようになり信号待ちでマスクを外してティッシュで鼻をかむ事が多くなりました。
花粉症だとは思いたくない気持ちとまだ予備軍位の位置付けかなと楽観的な私。
やはりウレタン素材は透過しやすいと言う事かなとガッカリしています。
昨日は不織布プラスウレタン素材の二枚重ねマスクにしたら鼻をかむ回数が減りました。
そして更に素敵な立体的なマスクをゲットしました。
写真が1枚上にありますが、二枚とも今気に入ってる不織布立体タイプ裏と表です。
暖かな5月の陽気の日が続きましたがまた寒の戻り、北風が冷たいです。
でも、春はそこまで。


