memory-2021のブログ

寄り道脱線系ブログです。

懐かしくて涙が

麻布台ヒルズがオープンしたと聞いて行ってみました。

六本木から歩いて、その日本一の高さだと言うタワーと東京タワーが見えて来ました。

にしても写真もっとやる気出して撮れよでしたね。すみません💦

六本木ヒルズ、ミッドタウン六本木、虎ノ門ヒルズに続いてこの手の商業施設が続々と出来て来ていて、港区内では森ビルと三井不動産が鎬を削っている感があります。

六本木ヒルズや昨今のタワーマンションが出来た時の地上げ開発で立退きを迫られた人を何人か知ってますが、等価交換で代替え地やそのマンションの部屋を頂くなど再開発の仕組みが印象的でした。ミッドタウンは防衛省の跡地でしたが、麻布台ヒルズの敷地内には沢山の民家がありましたからその数だけのドラマ?があったかも知れません。

麻布台ヒルズはまだ開店準備中の店が多く二月位からの方が行くには良いかも知れません。

エシレの店が入ってるらしくエシレの紙袋を持ってる人が多く歩いていました。

(しかしエシレは日本では何故あんなに高いのか?パリではあのバターは2ユーロ位で売ってたと思います。)

私などはブランド品や高級志向もないので、新しくできるスーパーマーケットや飲食店など手頃な店を探してですから二月以降にまた出直すつもりです。


さて私は元日には乃木神社に、三が日が過ぎてから日枝神社に初詣に行きました。昔は飲食の屋台が出てましたが、やはりコロナの影響か全くなくやはり寂しい気がしました。

ムラゴン内でも何人かの方が川崎大師に行かれたブログを拝見しましたが、うちも毎年恒例の初詣は先にあげた二社の他に川崎大師に行くのが恒例になってます。混雑と並ぶのが嫌いな家人がいるので最近は十日過ぎに行くようにしていて、この日は友だちと会社を起こした娘も商売繁盛祈願に一緒に行きました。商売をするなら十日戎祈願なのではとも思いましたがどうなんでしょうか。

ここでも祈祷してもらう間待つのも避ける家人、お札は郵送にしてもらいます。💦

川崎大師に行く楽しみがこの久寿餅です。

この小麦粉で作る久寿餅は関西の人には理解できないらしく、くずもちは葛餅でしょうと言われた事がありました。💦

家人の大好物で、ここの行列には並びます。💦これは川崎大師に来ないと買えないので、日頃久寿餅が食べたくなると船橋屋のを買ってますがやはり味が違うと言います。お好み次第でしょうがね。


話が変わって、またテレビでは続々と新しいドラマや番組がスタートしています。

ふと見つけた音楽番組が懐かしい曲が流れててまた星野源と松重豊のやりとりが面白かったので来週からも必見となりました。

おげんさんのサブスク堂と言う番組です。

懐かしくて涙が出そうな曲もありましたよ。

TLCのWater fallと言う曲に至っては。😭

そもそもサブスクって何?の年代者ですが、まあ、新しいカタカナ語は刺激的で頭の体操させられてる感じがします。昔親の年代がローマ字や英語に何?と言っていた時に何で分からないの?とか言ってたはずが、今や私がその年代者になり新語にギョッとしています。笑。

ちなみにこの赤いパーカーを着て赤紫色ヘアーは松重豊です。最近ナレーターとして活躍していますね。実際にはかなりお若い。

×

非ログインユーザーとして返信する